事記録

ヒートポンプ床暖房がタバコ0.5箱で買える!

写真のタバコ(パーラメント)は1箱540円です。
1日1箱を10年間吸うと1,971,000円になります。
床暖房16畳 オール電化対応のヒートポンプ温水式床暖房で
イニシャルコスト 800,000円(床暖房本体、ヒートポンプ、工事費)
ランニングコスト 213,000円(1日10時間で10年間使用)
床暖房の合計が1,013,300円になります。
タバコ10年で・・・・・1,971,000円
床暖房16畳で・・・・・1,013,300円
床暖房がタバコ0.5箱で買えてしまう計算となります。
お父さん方、ご自身の健康とご家族の快適な生活のために一度考えてみてはいかがでしょうか。

品供給困難油だき温水ボイラー(床暖房ボイラー)

古い床暖房ボイラーは経年劣化で暖まりが悪くなっています。
新しいエコフィールボイラーに交換すれば1年で数万円の石油代が節約できます。
10年では10万円以上の節約になります。
古い床暖房ボイラーは突然壊れます。壊れても部品が無く修理は出来ませんので早目の交換をお勧めいたします。
ヒーティングサービスでは交換した古い床暖房ボイラーを研究のために保管して活用しています。