事記録

たくみの里に行って来ました

たくみの里は「鉄-工舎」
http://www16.plala.or.jp/tetu-kosha/
さんのご自宅に修理に行って来ました。

たくみの里は群馬県みなかみ町にあります。
歴史と懐かしみ有る建物を使い、多くの「たくみ」の方々が一緒に体験製作が出来るコーナーを設けていたり、「たくみ」自慢の作品を販売したりしている集落なのです。

桜もこれから満開になります。

24戸もの「たくみの家」が有りますから1日楽しく遊べます。

その中で「鉄ー工舎」さんは当社のお客様で、ご自宅には埋設式の床暖房が設置して有ります。
お名前の通り、鉄を使ったアート作品を展示販売しています。
ゴールデンウィークにまだ行く場所が決まっていない方は是非お出かけ下さい。

品供給困難油だき温水ボイラー(床暖房ボイラー)

古い床暖房ボイラーは経年劣化で暖まりが悪くなっています。
新しいエコフィールボイラーに交換すれば1年で数万円の石油代が節約できます。
10年では10万円以上の節約になります。
古い床暖房ボイラーは突然壊れます。壊れても部品が無く修理は出来ませんので早目の交換をお勧めいたします。
ヒーティングサービスでは交換した古い床暖房ボイラーを研究のために保管して活用しています。