株式会社 ヒーティングサービス-情熱と技術で感動を創りだす-
工事ブログ

床下から後付け床暖房

1日で「床下から簡単後付け床暖房」

山梨県は北杜市に行って熱源は電気のヒートポンプを使い床下から簡単後付け床暖房を取付けて来ました。 北杜市はかなり寒い地域で お客様も新築をされる時には暖かい家が良いと考慮しトステムのスーパーウオールに……

軽井沢で床下から後付け床暖房 後編

床下の状況は土がカビで白く成っていました。 軽井沢特有の気候で床下に湿気が溜まっているのだと思います。 土の現場は柔らかいので体が痛く成らずちょっとうれしいのです。 床下が低いので寝返りが出来ずに少し……

軽井沢で床下から後付け床暖房 前編

別荘地で有名な軽井沢町にきました。 築十数年の木造住宅に床下から床暖房を取付ける工事です。 今回は前編として工事に入る前の準備工事に付いて説明をさせて頂きます。 こちらのお宅は床下に入るための点検口(……

ダイキンヒートポンプ床下から簡単後付け床暖房

千葉県松戸市のお客様からのご依頼です。 新築時に床下をエアコンで暖める暖房を設置してありましたが、乾燥が激しく床暖房にしたいとご依頼を頂ました。 オール電化なので熱源はダイキンのヒートポンプを取り付け……

住友林業様、三菱エコヌクール床下から後付け床暖房

高崎市の住友林業で建てられたお客様からのご依頼です。 閑静な住宅街ですが、赤城降ろしの冷たい風が吹き付ける現場です。 熱源はオール電化にするので、三菱のエコヌクールピコ50をつけました。 ご存知ヒートポ……

床下後付け床暖房エコヌクールピコ40取り付け

5日目、いよいよ最終日でヒートポンプの取り付けです。 ヒートポンプは三菱のエコヌクール ピコ40にしました。こちらのお宅の施工面積はリビング、ダイニング、キッチンと玄関ホール、洗面所、トイレ、堀コタ……

床下後付け床暖房、栃木県鹿沼市、堀コタツにも床暖房

堀コタツにサービスで床暖房を取付けました。 ご存知の通り、コタツのヒーターの消費電力は1200ワットも有り電気を多く使っています。 今回の床暖房工事ではお客様からは特にご要望は無かったのですが、私から……

床下後付け床暖房、遮熱シート

作業4日目、今日からは断熱工事にかかります。 在来工法住宅の床組みは大引きの上に根太を303ミリ間隔で施工し その上に床下地材をはり仕上げに床板がはってありますが、このお宅ではフリーフロアタイプの床……

床下後付け床暖房、断熱材剥がし、配管パネル工事

先ずは断熱材を剥がす作業からです。 剥がした断熱材は後で床下に敷いて基礎からの冷気を防ぐ為に使うので割らない様に気を付けての作業です。 断熱材は床材にボンドでしっかり張り付いているので苦労しました。 ……

床下後付け床暖房、フリーフロア

栃木県鹿沼市の築3年に成る住宅です。 床に根太が無いフリーフロアタイプの床組みです。 一般木造住宅でこの様な床組みは珍しく、マンションなどの床では見た事が有りますが住宅では初めてです。 ご主人のお話で……

1 2 »
PAGETOP
Copyright © Heating Service Co.,LTD 2007-2018 All Rights Reserved.