床暖房 社長のブログ
- 2010年9月15日
エアコンクリーニング
10年以上使ったエアコンも分解清掃をすればまだまだ使えます。 快適にご使用いただくためにも定期的なメンテナンスは必要です。 写真はクリーニングした後のものです。 使えるものは大切にお使い頂くのが…… - 2010年9月15日
10年使ったエアコン
お客様のお宅でエアコンから変な臭いがすると相談を受けて見に行きました。 新築時に取り付けたエアコンで早10年以上が経っています。 吹き出し口を覗くと中はカビやホコリで汚れていて確かにカビの臭いがします…… - 2010年9月15日
ログハウス完成
春よりコツコツと造り続けていたログハウスがやっと完成しました。 写真では全て紹介できませんが、可愛い外観にオシャレな照明それに 床暖房付きエアコンも取り付けて、 床暖房体感ログハウスとしてOPENいた…… - 2010年7月29日
藤岡祭り
最近は猛暑が続いてますね。私も平日は現場で日焼けして。 土曜日曜は高校野球と中学ボーイズ野球をしている二人の息子と日焼けして真っ黒になりました。 さて先週の土曜日曜は藤岡祭りでして、猛暑と雷雨のな…… - 2010年7月7日
現場は蒸し風呂状態
昨日は前橋の現場にいましたが、暑かったですね。 梅雨時ですから蒸し暑いし透湿防水シートが貼って有るから風も入らず、ビニールハウスにいるみたいでしたよ。 ところで、新築現場でよく見る白いシートが透湿防…… - 2010年7月6日
パネルヒーター
実はエアコン暖房が主流なのは日本だけなんですよ。 日本より厳しい冬が訪れるヨーロッパでは温水暖房のパネルヒーターが主流なんです。 ボイラーで温水を作り各部屋のパネルヒーターに送りますと輻射熱がやわ…… - 2010年7月5日
ヒートショック
例えばリビングは20℃でも 入浴するためにお風呂入ったら8℃では、急激な温度差に身体が対応できずにショック状態になります。 この事をヒートショックと言います。 ヒートショックは脳梗塞や心筋梗塞の原因に……
主な工事エリア
群馬、埼玉、栃木、茨城、千葉、東京、神奈川、長野、山梨、新潟など
*遠方の方はお手数ですがお問い合わせください。